【
ram
さんへの50の質問 】
| Q1 . ハンドルネームとサークル内でのポジションを教えてください。 |
|
ramです。「らむ」と読みます。副部長とweb菅をやってます。今年も深淵を広めたい一存です。
|
| Q2. あなたがTRPGをプレイすることになったきっかけは何ですか? |
|
某動画サイトで見たリプレイ動画がきっかけでTRPGを知りました。大学に入り、TRPG倶楽部の存在を知り、そのまま今に至ります。
|
| Q3. あなたが初めてプレイしたシステムは何ですか?また、そのときの思い出は? |
|
アリアンか神我狩かクトゥルフだった気がします。もう、忘れました。
|
| Q4. あなたが一番好きなシステム(世界観でも可)は何ですか?またその理由は何ですか? |
|
「深淵」は神ゲー。他のシステムと違って、PCがマジで無力な人間なのが良いです。魔法を使ったら反動で死んだり(真人間が魔法を使えるわけがないだ
ろ?)、馬に乗ってれば勝てたり(馬上の利は絶対だろ?)、村人が騎士に勝てない(「人外>兵士>その他」は当然)など、妙にリアル感があって好きです。
そのくせ、最終的に花札みたいな運ゲーと化すところも大好きです。運とリアルが中途半端に融合した素晴らしいゲームです。他のシステムでは絶対に味わえな
い暗さ、虚無感、なにより独特の雰囲気があります。さあ、皆さんもぜひ、「深淵」という運命の劇場へ…… |
| Q5. TRPG初心者の方に勧めたいシステムは何ですか?その理由もお聞かせください。 |
|
アリアンロッドとかいいんじゃないですかね?分かりやすい中世ファンタジーですし、システムも煩雑じゃない。オススメです。*本人はGMしたことない
|
| Q6. リプレイで好きなものは何ですか?あればその理由もお聞かせください。 |
|
マギカロギアの幻惑のノスタルジアです。1サイクルごとに時代が移ろってゆき、五十年にも及ぶ話ですが、一回のセッションに収まっているのですよ。こんなシナリオ構成もあるんだな、と感銘を受けました。
|
| Q7. GMをやるに当たって工夫している点は何ですか? |
|
PL、PCが悩むをシナリオを作ろうと努力しています。PL達の苦しんでいる顔を見たくてGMやっているので。
|
| Q8. GMをやるに当たって苦労する点は何ですか? |
|
基本的に暗いシナリオを作るので、どうやってハッピーエンドに持っていくか、もしくはPL達に納得してもらうかを考え調整するのが難しいです。
|
| Q9. GMをやるに当たって楽しい点は何ですか? |
|
PLが悩んでる姿を見ることです。
|
| Q10. GMをやってきて、一番印象に残っていることはなんですか? |
| 敵として用意したNPCが説得され、折れたことですかね。あの説得ロールは上手いなあと今でも思います。 |
| Q11. あなたが創ったボスで、一番のお気に入りはどんなキャラですか? |
|
理想の嫁を作るために、娘と部下と嫁を殺したキャラです。彼のロールはいい感じに狂ってて、楽しいです。
|
| Q12. PLをやるに当たって工夫している点は何ですか? |
|
思いっきり自由なキャラを作り、でも他人のロールを妨害しないように気を付けてます。
|
| Q13. PLをやるに当たって苦労している点は何ですか? |
|
フレーバーと強さの両立ですかね。強くて魅力的なフレーバーを持つキャラを作るのは難しいです。
|
| Q14. PLをやるに当たって楽しい点は何ですか? |
|
わくわく感ですかね。こんな行動したらシナリオはどう動くのか、とかを考え楽しみながらPLをやってます。
|
| Q15. PLをやってきて、一番印象に残っていることはなんですか? |
|
思いつくままに動いてたら、森でアイドルのライブを見てたクトゥルフですかね。
|
| Q16. キャラクター作成の際、強さを重視しますか?それともフレーバーを重視しますか? |
|
どちらかというと強さです。最低限の仕事はしないとダメですからね。フレーバーはロールで何とかします。
|
| Q17. シナリオ作成やキャラ作成のとき、アイディアの元としてよく使用する物は何ですか? |
| 昔作った黒歴史ノート。最近はノベルゲーを元ネタにすることが多くなりました。 |
| Q18. あなたが物語中によく担当する役割はなんですか?(主人公、まとめ役など) |
|
主人公。もしくは横で関係ない変なことしてる人。
|
| Q19. あなたが戦闘中によく担当する役割はなんですか?(攻撃、支援など) |
|
攻撃です。やっぱ、ボスに啖呵切ってから殴るのは楽しいです。
|
| Q20. あなたが演じやすいキャラクターはどんなキャラですか? |
|
かっこつけやナルシスト系です。自分が絶対みたいなキャラは方向性がしっかりしていてぶれにくく、やりやすいです。
|
| Q21. あなたが演じにくいキャラクターはどんなキャラですか? |
|
おしとやかな女性。私に女性の機微は表現できぬのだ。
|
| Q22. あなたが今まで演じたキャラで、一番のお気に入りはどんなキャラですか? |
|
ダブルクロスで使った最終欠陥兵器ちゃんです。第二次世界大戦でドイツがレネゲイドクリスタルの力を借りて作ろうとした浮遊戦艦の未完成品。4つの主砲を
空中に浮かべて放つ、まあ、戦艦の擬人化ですね。キャラも好きでしたが、攻撃するたびに4Dの自傷ダメージを受ける欠陥品感が好きでした。今までで一番、
データに凝ったキャラなので思い入れが深いです。 |
| Q23. あなたが今まで演じたキャラで、一番変なキャラはなんですか? |
|
ダブルクロスで「サッカーしなきゃ」だけしか言わないPC1くんです。このセリフにイントネーションをつけて、yesとnoを表現しました。ギャグシナリオだったのでこれでもいいかなと思いましたが、何とかなってよかった。
|
| Q24. TRPGをやってきた中で、一番かっこいいセリフは何ですか? |
|
ダブルクロスの最終欠陥兵器ちゃんのセリフ。最高に厨二臭くて好き。 「卿よ、我が砲の下まで来たこと褒めて遣わそう。だがな、近いというのはそれだけ痛いということだ。主砲四門装填完了。零距離射撃。さあ、賛辞の祝砲だ、くれてやる」 |
| Q25. TRPGをやってきた中で、一番かっこ悪いセリフは何ですか? |
| 私のクトゥルフの発狂ロールはどれをとってもかっこ悪いものだと思います。普段は冷静なのに発狂するとキャラ崩壊する。それが楽しいところでもあるんですけどね。 |
| Q26. 好きなシナリオ傾向はどんなものですか?(シリアス、複雑なシナリオなど) |
|
めっちゃシリアスか、めっちゃギャグかのどっちかです。主にシリアスなシナリオをGMでは作りますね。
|
| Q27. 今までやってきたシナリオで一番心に残っているシナリオはなんですか? |
|
BBTキャンペーンですかね。初めてしたキャンペーンという思い入れもありますし、それ以上に話が最大まで広がったのち、綺麗にまとまってて良かったで
す。いい群青劇だったと思います。あと、自分のPCである九十九くんにはかなり思い入れがあります。フェリフルス(ヒロイン?)との歪な愛の関係が好き。
|
| Q28. あなたの思うTRPGの魅力とは何でしょうか? |
|
人間の想像力の素晴らしさを教えてくれることです。
|
| Q29. あなたにとってTRPGとは何ですか? |
|
甘いスイーツです。
|
| Q30. 叫べ!己の滾るパトスを!(意訳:最後に一言どうぞ) |
|
エロゲはいいぞ(小声)
|
|
戻る |